山中温泉地区まちづくり推進協議会
山中温泉

まちづくり推進協議会
  • 山中温泉を彩る風景
  • 「まちづくり推進協議会とは?」
  • 会長のあいさつ
  • 組織図
  • 総会承認事項
  • 行事予定
  • 広報山中

山中温泉を彩る風景

  • 「山中節の見える丘」から眺める山中温泉の町並み

  • 「春のあやとりはし」 色とりどりのチューリップがお出迎えします

  • 今年は快晴の左義長。字が上手になりますように。(H28.1.11 医王寺)

  • 消防団第四方面による勇壮な裸放水(H28.1.10 山中座前広場)

  • 今年は元旦に行われた舞初め鑑賞会(H28.1.1 山中座)

  • お薬師の写真が紅葉が美しい秋の山中をウオーキング(H27.11.15 医王寺)

  • 融雪装置の点検も終わり、冬の準備は万端です

  • 第55回こいこい祭 約800人の地域住民や各種団体による、山中節輪おどり

  • 第55回こいこい祭 平成27年度初老 辛未会による厄除けのもちまき

  • 第55回こいこい祭 神輿が一同にそろう迫力の入湯の儀

  • 鶴仙渓の川床もオープンしました (営業期間 4/1~10/31 9:30~16:00)

  • 国名勝「おくのほそ道の風景地」に追加指定された道明が淵

  • 雪つり作業も完了し、あとは冬の到来を待つばかりの菊の湯

©2014-2023 山中温泉地区まちづくり推進協議会

♪BGM 正調山中節 唄:重岡正子